本文へ移動

EVENT イベント情報

BLOG おと高ブログ

2023.03.23 木工制作Ⅰ

本文

2023/03/23 14:38:00

本日は、今年度最後の木工制作Ⅰです。
制作したスプーンと音の出るおもちゃの鑑賞をグループで実施しました。同じような機能でも、違う着眼点、デザインが生まれてきます。やはり、工芸は楽しく面白いものですね!





最後は授業のまとめをして終了!1年間、本当に色んなことに挑戦し、素敵な作品を完成させてくれました。来年度も楽しみです。

20230316 2年生ハローワーク進路講話

本文

2023/03/16 22:56:00

本日は進路学習の一環でハローワークの鈴木様を講師にお招きし2年生を対象に進学後、就職後の働き方についてお話ししていただきました。


おといねっぷ美術工芸高校は出口もしっかりサポートいたします。その中間地点の学年に講話は少しでも社会人を意識できたものになってくれたらと感じています。

20230315 2年生美術Ⅱと工芸制作

本文

2023/03/16 22:49:00

この日は美術Ⅱと工芸制作で発表会が行われました。まずは美術Ⅱ。






レポート進路に関するポートフォリオに付随する画像編集とぺーの作り方をPhotoshopというアプリを使って作り上げました。それらを美術コースは工芸コースへ。工芸コースは美術コースへ説明して思考を深めました。
続きまして工芸制作の発表の様子。







学校内にあるパズル棚をグループごとにリメイクする課題を行いました。他者と連携し一つのものを作り上げる難しさとアイデアの広がりを知る経験となりました。

20230308 1年生美術Ⅰ陶芸

本文

2023/03/08 20:57:00

本日は陶芸の授業がありました。美術Ⅰでは平面作品を制作することが多いですが唯一の立体制作です。
今日は素焼きした粘土に釉薬というガラスの結晶でできた泥のような物をかけます。次の授業までに高温で焼き上げますよ。











GALLERY 作品紹介

卒業生の高校生活の中で学んだ集大成である、卒業作品ギャラリーです。

MOVIE 学校紹介